2012年11月第3週の過去記事
午後のカブ価は34ベル。午前中に売っといてよかった…?つみたて金が集まったようなので、橋を架けるそうですが、場所が2か所あり、どちらにしようかなと思っていたら、間違えて押してしまった…。うぅぅ。住人の投票で決まるといっているが、どうなるのか…。釣り大会は95.7センチのまま優勝となりました。今日はあととたけけのライブを聴いて今日はおしまいですね。
コイはどこまで大きいのがいるのかしらないけど、95.7センチになりました。100センチ越えあるのか!?
今日のカブ価は39ベル。カブの寿命は今日までなので、今回は駄目ですな。1,070ベルで買ったカブが390ベルで売れました。今日は釣り大会の日なので、住人がみんなさおを持っていました。今回はコイのみだそうです。最初にコイが大きそうだったのでうおまささんに出したら記録更新でした。「ミニダルマ」をもらいました!そのあとも記録更新すると景品がもらえるみたいです。住人、みんな海辺を歩いてるけど大丈夫なのか…。
午後のカブ価は44ベル。午前中からラコスケがいたけど「ホタテガイ」がなかったので話しかけていなかった。海岸へ行ったらあったので話しかけたが、もらったものは既に持っている「おおうなばらのかべ」だった。
今日のカブ価は49ベル。カブの寿命がもうすぐだけど、明日もダメそうだ…。家が2階建てになっていた。ローンは368,000ベル。道のりは長いな。今日は「アレ」に誘われたのでやりました。いつもは15分間ですが、今日は10分間でした。でも意外と早く見つけられた。探しているときに「きのこのもりのかべ」をみつけたけど、すでに持っている壁紙だった。でも2階ができたので2階で使うことにしよう。
今日のカブ価は54ベル。ほぼ半値。いらないじゅうたんを手紙で住人に送った。昨日送った分は何もつけていないが、今日確認した限りではとくに手紙について触れていなかったので、この村の住人は手紙を送っても無反応なのだろうか。家のローンが払い終わったのでたぬきちに増築をすすめられました。なので明日には増築されるようです。
今日のカブ価は63ベル、さらに安くなった。住人が「トノサマバッタ」がほしいと言っていたので捕まえてきたらスズキをくれた。またおまえかー?住人向けに2通てきとうに手紙を書いておいた。明日なにか反応はあるかな…。
今日はまだたぬきデパートが開いていないので、カブ価不明。お花に水やりをして石をつついて喫茶店でコーヒーを飲みました。またあとで魚釣りで資金を増やそうと思います。
もう一度村に来てみた。カブ価は71ベル。朝摘んだきのこテレビ、博物館に既に寄贈してある化石を売り、後は魚釣りをした。ちなみに、金のスコップは125ベルでした。
今日のカブ価75ベル。いつも通り石をつついて、花を植えて…をしていました。きのこテレビをまた拾い、風船を落としたらみどりのこうらでした。こうらは3つか4つくらいもう取ってますね。
今日のカブ価78ベル。107ベルのしろカブを買ったが、売れる値段ではないな。今日はローランが来ていたので「ボロかべがみ」を集めた。そういえば、今週末は釣り大会だそうだ。ズビズビ。
ついでに、3D画像のテストもさせてください。
現在、Wii版をやっているので、まだ「とびだせ どうぶつの森」はやっていません。Wii版も今年始めたので中途半端な感じですが、3DS版が手に入ったらそちらをプレイしていくことにします。
©2012 wcp